青木ヨット&ヨットスクールNews
田尻でBCCを開催しました
今回は、田尻〜加太〜由良〜田尻の順番に港を廻りました。1日目、2日目は、晴れて暑いくらい。しかしながら、3日目は一日中雨でした。でも、風はとても良くて機走は、離…
田尻マリーナ沖の養殖筏設置のお知らせ
2020年11月9日~2021年5月31日の期間、下記図の位置に養殖筏が設置されます。 往航の際は十分ご注意ください。 ご不明点等ございましたら、お手数ですが田…
10/31&11/1 東京校でBKBを実施しました
2日間ともに温かく、快適な天候に恵まれました。 BKBの目標は、中型艇のスキッパーとして、安全にデイセーリングを楽しめるようになること。 教室では、ヨットに関す…
2020年10月 ボート免許教習(2級) 横須賀
雨ニモ負ケズ・・・ 今月は2組のチャレンジャーが2級免許に挑戦しました。特殊小型船舶免許(水上オートバイ)を持っているので、学科試験科目の一部免除がありまし…
10/23 プラクティス 東京校 開催しました
今回の参加者は、青木ヨットスクールのACCコースまで修了された男性1名でした。北風と冷たい雨の中、出航準備、風位に合わせたセイリング、タッキング、ジャイビング、…
10/24. 10/25 田尻マリンウェザー
カリキュラムが新しくなってから初めての講習を行いました。 生徒さんは2名で、オブザーバーの安斎先生にもご協力をいただきました。 実際のヨットレースを題材に当日の…
10/18 セーリングクラブ 横須賀校で開催しました。
練習は裏切らない! 10月のクラブ活動は、3名で荒天帆走の練習をしました。帆船が荒天を乗り切るためには、リーフィング(縮帆)欠かせません。海象に合わせて帆の…
10月17・18日に田尻でBKBを開催いたしました。
昨日は冷たい雨の中でのセイリングでしたが、今日は穏やかな秋晴れでした。良い風のなか楽しく八の字救助法などの練習をすることができました。
10/14 プラクティス 横須賀校で開催しました。
艇が安全な状態であれば、インストラクターは手を出しません! シングルハンドセイラーを目指すIさんが、2度目のプラクティスを受けました。自分の艇だったらオー…
10/11,台風14号対策解除作業、実施
台風14号対策の解除作業が本日実施されました。 お天気にも恵まれ多くの方にご参加いただきました。 ご協力ありがとうございました。 台風の被害は見受けられず、一安…
田尻マリーナ巡回報告12時
台風14号接近に伴い第二対策が発令中の田尻マリーナの10月10日正午巡回時の様子です。 マリーナ内に異常は見られません。 雨は上がりました。 まだうねりは残って…
田尻マリーナ巡回報告9時
台風14号接近に伴い第二対策が発令中の田尻マリーナの10月10日午前9時巡回時の様子です。 マリーナ内に異常は見られません。 雨は小康状態になりましたが冷たい北…
田尻マリーナ巡回報告6時
台風14号接近に伴い第二対策が発令中の田尻マリーナの10月10日午前6時巡回時の様子です。 明るくなってマリーナの状況は見やすくなりました。異常は特に見受けられ…
田尻マリーナ巡回報告3時
台風14号接近に伴い第二対策が発令中の田尻マリーナの10月10日午前3時巡回時の様子です。 今のところ異常は見受けられません。 マリーナ内は時折北風が強く吹き、…
青木ヨット中古艇

Zen30型作り物語

青木ヨット図書室

青木洋のヨットと坐禅
