投稿者: AokiYacht

田尻マリーナでY30SⅡ納艇

先日、田尻マリーナでY30SⅡ、HARE号の納艇式を行いました。

納艇式では恒例のテープカット、お酒を船首と船尾にかけて安全祈願をします。

この度は青木ヨットでご購入頂きありがとうございました。
素敵なヨットライフを送ってください。

青木ヨット、年末年始休業日のお知らせ

平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。
青木ヨット株式会社では誠に勝手ながら、年末年始休業日を下記のとおりとさせていただきます。

休業期間:2023年12月26日 (火) ~ 2024年1月4日 (木)

ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。

※ホームページからのお問い合わせにつきましても、2024年1月5日 (金) 以降回答をさせていただきます。

12/3 田尻マリーナ清掃奉仕&Winterヨットレース開催

12/3(日)田尻マリーナにて、清掃活動及びWinterヨットレースを開催しました。

清掃活動にご参加して頂いたレース参加者の皆様、朝早くからの作業お疲れ様でした。
たくさんの方にご参加頂き、ありがとうございました。
普段利用しているマリーナの清掃は大事ですね。

 

 

 

清掃後は、Winterヨットレースを開催しました。

お天気も風も良く、いいレース日よりとなりました。
レース後は表彰式、忘年会をバーベキューコーナーで開催。
レースの動画とともに青木校長のワンポイント解説がありました。

北流0.3ノットは1時間で約500mのDRIFT(横流れ)となります。その潮流を利用するために、1位となったスパローは当初の北風でスターボードタックをとりました。予報通り西風にシフトしたのを見て、ポートタックへタッキングして、第1ブイへ直線コースで向かうことができました。ポートタックでスタートした艇とは、この時にすでに大きな差となりました。
またレース中に撮影した動画を大画面に映して、セールトリムとツイストとの解説がありました。
その後はクイズ大会で盛り上がりました。
ご参加して頂いた皆様、ありがとうございました。

11/20~11/22 九州から大阪への回航航海を実施

11/20から11/22にかけて、北九州から大阪田尻まで青木ヨットスタッフ2名で回航を行いました。

北九州から瀬戸内海を通り、大阪へ帰港するコースといえば優雅なクルージングを思い浮かべるかもしれません。しかし回航は人の都合ではなく、潮流と風との都合に合わせて航海します。綿密な航海計画に基づいて、潮流に乗せるために夜間も航海を続けます。

来島海峡北側にある宮ノ窪瀬戸を夜間に通過するのが一番の難所でした。100mほどの航路が途中で折れ曲がっています。舟折の瀬戸とも言われる位の恐ろしい海峡です。しかし本船が行きかう中の来島海峡を夜間航行するより、ヨットで航行するには宮ノ窪瀬戸は良い選択でしょう。

簡単な食事と風呂にも入れない3日間でしたが、学ぶことはとても多かったと思いました。海図と潮汐表の大切さが実感できました。

青木ヨットでは日本全国へ艇の引き取り、お届けが可能ですので艇の売却やご購入の際はお気軽にご相談下さい。

yuu aoki

たじりマリーナWinterヨットレースのご案内(12/3開催)

今年もいよいよ最終レースの季節がやってまいりました。
12/3(日)に「田尻Winterヨットレース」を開催致します。
この時期は練習にはもってこいとなる、北西からの強風が予想されます。ご一緒に練習しましょう。
レースの後には、3年ぶりに忘年会も開催します。
BBQスペースで、飲んで食べて盛り上がりましょう!
表彰式では、青木校長のワンポイントレッスンもあります。
ご家族、ご友人の方々をお誘いあわせの上、是非お越しください。
レースのみ、忘年会のみのご参加も歓迎です。
冬の強風と闘う中で、一年の成果を確かめましょう。一同ご参加をお待ちしております。

また8時からはマリーナの清掃奉仕をおこないます。
ご都合がよければ、ぜひご参加をお願いい達します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆開催日時 2023年12月3日(日)

0800:マリーナ清掃奉仕集合(軍手をご持参ください)
0900:参加受付け開始(青木ヨット事務所で)
0930:艇長会議(2Fデッキで)
1000:レーススタート(ラリースタート)
1300:タイムリミット
1330:表彰式&忘年会
1530:忘年会終了

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆集合場所
大阪田尻マリーナ(マリーナ駐車場は朝市開催で込み合いますので、隣接する外部の無料駐車場をご利用下さいませ)

◆レース参加費用(消費税込み)
出艇料:1000円(1隻・税込)/レース参加費:2000円(1名・税込)

◆忘年会(消費税込み)
5000円(海鮮&肉BBQ/ドリンク1杯つき/税込)
*ドリンク、食べ物ともに各自で追加注文できます。
*青木校長のワンポイントレッスンがあります。

◆お支払方法
店頭現金払いもしくは銀行振込で
PayPay銀行・すずめ支店(支店コード002)・普通口座4248932・アオキヨット(カ


◆お申し込みは、店頭または下記のメールフォームでお申し込み下さい。
http://www.aokiyacht.com/tajiri-race/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆注意事項
・お申し込み及び参加費用のお支払いは、11/25(土)迄にお願いいたします。
・準備の都合上、レイトエントリー(11/26以降のお申込み)の場合、各費用+500円が必要となります。
・ご入金を確認させて頂いた時点で、受付とさせて頂きます。
・ご入金確認が出来ない場合は、キャンセル扱いとなります。
・お振込み手数料はご負担下さい。
・お客様のご都合によるキャンセルの場合、前日までのご連絡で、出艇料及びレース参加費は返金いたします。返金に際しての振込手数料は、お客様負担となります。
・イベントは田尻マリーナ係留艇、およびヨットスクール受講生を対象としています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

10/8 大阪校で体験セーリングを開催しました

大阪田尻で体験セーリングを1名の方がご参加されました。

風は5ノットほどで、小雨が降るコンディションとなりました。

エンジンを止めてセーリングをし、ティラーの操作やいくつかの風位を体験して頂きました。

次回はヨットスクールでお待ちしております。

9/23 大阪校で体験セーリングを開催しました

大阪田尻で体験セーリングを2名の方がご参加されました。

風は10ノット前後あり、良いセーリングが出来ました。

ティラーを交代で持っていただき、セールの上げ下ろしなどを体験して頂きました。

次回はヨットスクールでお待ちしております。

Zen24試乗会2023秋のご案内(満席)

◆横浜ベイサイドマリーナ:11月18日(土)、19日(日)

*たくさんの方にお申込み頂き、全席満席となりました。次回の開催が決定いたしましたら、ご案内させていただきます。

 

8/16 台風対策解除作業を実施

8月16日に台風7号対策の解除作業を行いました。

13名の田尻マリーナ艇オーナー様にご参加いただきました。

ご協力ありがとうございました。

8/15,18時 田尻マリーナ巡回

18時現在、風雨は収まってきました。

台風対策解除作業は明日、8月16日10時からとなりますので、ご参加の程よろしくお願い致します。

8/15,15時 田尻マリーナ巡回

台風7号は田尻から北上していますが、まだ風雨が強いです。

引き続き警戒していきます。

8/15,12時 田尻マリーナ巡回

12時の田尻マリーナ巡回の様子です。

丁度、田尻の上を台風が通過中の様です。

風はまた強くなってきました。

8/15,9時 田尻マリーナ巡回

台風7号の接近に伴い、巡回を実施しています。

午前9時の巡回では、風は少し治まっていましたが、吹き返しの風を引き続き警戒していきます。

8/14 大阪田尻、台風7号対策実施

台風7号対策を行いました。

作業にご参加して頂いたオーナー様、お疲れ様でした。

解除作業は8月16日(水)10時からの予定です。

7/16 田尻サンセットセーリングを開催しました

風速は11mほどで強めでしたが、天気も晴れ良いセーリング日和となりました。

16時30分スタート、タイムリミットが20時でセーリングをしながら大阪湾のサンセットを見ることが出来ます。

 

 

 

レース前の艇長会議と今回のコース

 

 

スタート前 みなさんいい笑顔です。

 

 

レース中 サンセットも見ることが出来ました。

 

 

レース後の表彰式

 

 

今回の順位

 

田尻サンセットセーリングにご参加頂き、ありがとうございました。

10月は関西フロテーラ、12月はWinterセーリングの予定となっておりますので是非ご参加ください。