青木ヨット&ヨットスクールNews
11/20 セーリングクラブ ヴェラシスカップに参戦しました・・・
恒例のヴェラシスカップに、セーリングクラブの3名で挑戦しました! 当日は他所のマリーナからの参加も合わせて、24艇がスタート海面に集結しました。かなり吹…
11/12-11/13 大阪でBKBを開催しました
4名でのスクール開催、SBDコースを受講された時期はまちまち、先週受講したばかりの方、先月受講の方、はたまた10年以上前に受講された方と、一緒に申し込まれた方は…
11/12,13 BCC -2 横須賀校で開催しました。
BCC最大の楽しみは・・・ 「今日は穏やかですけど、明日の昼頃から荒れるみたい(天気予報)です。」朝のあいさつ代わりに受講生の一言です。さすがBCC受講生、ちゃ…
11/3 BCC -1 横須賀校で開催しました。
軽風から強風まで・・・ 心地よい秋晴れです。観艦式に備えた自衛艦の満艦飾が青空に映えていました。風は強かったですけどね・・・BCC-1は、BCC-2(1泊2日)…
10/5,11/2 VIP-BKB 横須賀校で開催しました。
ご夫婦で安全航海 M夫妻は、二人でのヨット旅行を計画しています。必要なのは、ヨット?時間?資金? なにより、助け合って安全に楽しむことでしょう! その準備のため…
2022年9,10月 ボート免許教習(1級、2級) 横須賀
海図とロープワーク は船乗りの嗜み・・・ ボートで釣りをする人も、家族とヨットに乗る人も、安全第一で楽しんでくださいね。でも、安全のためにはちょっと勉強も要…
10/29-30 田尻SBD
両日ともに晴れ、北よりの風10ノット前後のヨット日和でした。 生徒さんは4人。 二日目の海上実習では2人づつペアを組んでもらって、 スキッパーとクルー役を交代し…
10/29,30 SBD 東京校で開催しました。
はじめの一歩! ヨットって面白そうだなぁ・・・と思っていた4名が、SBD(Safe Boating & Docking)に挑戦しました。モーターボート…
11/5(土)大阪湾りんくう芸術花火開催
11/5(土)1745時からりんくうマーブルビーチ沖で「大阪湾りんくう芸術花火」が開催されます。 田尻マリーナの皆様、船上からの花火大会をぜひご鑑賞ください。開…
10/23 セーリングクラブ 横須賀校で開催しました。
風が無くても練習するのだー! 今月の東京湾セーリングクラブは、初参加のメンバーも含めての全員集合でした。メンバー同士が今後の安全なセイリングを実行して…
田尻 セーリングクラブ開催(10/23)
10月23日に田尻マリーナでセーリングクラブを開催いたしました。 今回のお題はとても盛沢山で、内容は「スピンネーカー」と「青木校長による座談会」と二本立てでした…
10/15,16 BKB 横須賀校で開催しました。
Kazi 誌の取材を受けました! BKB(Basic Keel Boat)コースでは、帆走での取扱いを学びます。初級コースのSBD(Safe Boating &…
10/8,9 BKB 東京校で開催しました。
日本丸 or 海王丸 ? BKBの海上実習に出たら、沖の錨泊地に4本マストの船影がありました。「あの帆船は、日本丸か海王丸か解りますか? 両船の違いは・・・」と…
青木ヨット中古艇

Zen30型作り物語

青木ヨット図書室

青木洋のヨットと坐禅
