11/4,5 SBD 東京校で開催しました。
とっても楽しい! ちょっと難しい? 体験セーリングが楽しかったから。クルーとして乗っていたけど、キャプテンになるために。日本一周してみたい。それぞれの夢を実…
とっても楽しい! ちょっと難しい? 体験セーリングが楽しかったから。クルーとして乗っていたけど、キャプテンになるために。日本一周してみたい。それぞれの夢を実…
もっと早く乗れば良かった! 静か! 風だけで走っている! 傾く~! 3名がクルーザー型ヨットに初挑戦しました。モターボートに乗ったことはあるけど、ヨットって…
秋空の下、東京校(夢の島マリーナ)でメンテナンス作業をしました。 (あ) Zen-24のマストに登りました。スカイツリーが綺麗ですね~(見えますか?)年々、マス…
今年もいよいよ最終レースの季節がやってまいりました。12/3(日)に「田尻Winterヨットレース」を開催致します。この時期は練習にはもってこいとなる、北西から…
ASA青木ヨットスクールの一大イベント、フロテーラ(合同クルージング)!宴会と宿泊もセットの人気イベントですが、三年ぶりに関西で開催いたしました。 今回は大阪田…
IMG_1436 IMG_1439 セーリングクラブ活動報告 セーリングクラブ和歌山マリーナシティ遠征 1日目 セーリングクラブの活動で、フロテーラに参加するこ…
強風下のセイリング! Ynさんはシングルハンドセイラーを目指して、幾度かのプラクティスを受講しています。今回は、南風8-12m/sでのセイリングで、出港…
東京校で月に1~2回プラクティスを受講されています。今回大阪校で受講ご希望、関空一周をできればと出港しましたが、関空南端まで行ったところで帰りの時間の関係から一…
キールボートって、どんな艇? そんな質問から始まった、BKB(Basic Keel Boat sailing)スクールです。キールがあるボートです・・・まあ…
14日は秋晴れ西風微風 参加者が2名ということで、安全装備の説明やロープワークなど座学から、機走での離着岸・その場回頭を存分に実践してもらいました。 15日午前…
浮気してみたら・・・(笑) Yjさんは、CONDOR号(30feet)ひと筋でシングルハンド・セイリングを練習してきましたが、今回はSEAGULL号(23…
2日間のオンラインCON、皆様たいへんお疲れ様でした。 対面ではなくパソコンを介しての講習でしたので、皆様の要望や疑問点に充分答えられたかどうか案じています。 …
これは良いんじゃない! Bnさんは、憧れの舵輪の艇を手に入れました。アメリカ生まれのその艇は、少しばかり癖があるのです。SBD(Safe Boating &am…
大阪校にてBBCコースを開催しました。1日目は関空一周、2日目深夜0時に夜間航海の出港、大阪田尻から徳島まで10時間の航海。徳島港に入港し川を遡って、けんちょぴ…
和歌山マリーナシティヨットクラブにて、体験セーリングを開催いたしました。 秋になりヨットの服装選びが難しい季節になりました。 当日は小雨の中2m/sの風でし…
大阪田尻で体験セーリングを1名の方がご参加されました。 風は5ノットほどで、小雨が降るコンディションとなりました。 エンジンを止めてセーリングをし、ティラーの操…