青木ヨット&ヨットスクールNews
平野游さんの個展が神戸ポートピアホテルで
平野さんは青木洋のインナーセーリングや、現在連載中の舵誌の記事で、イラストを描いて頂いているイラストレーターだ。 何気ない街角の1シーンを切り取って題材としてい…
11/10&11 横須賀校でSBDを開催しました。
11月とは思えない暖かさの中、横須賀校でSBDを開催しました。 受講生の方の夢は、自分のヨットを所有して、クルージングを楽しむこと。 シングルハンドでの操船を意…
11/9 四国一周長距離航海コース、田尻マリーナより出航
2018年11月9日、瀬戸内海から大分を経由して四国を一周する長距離航海コースが開始されました。週末毎に3つのコースに分けて開催される、延べ11日間の過酷な航海…
11/3-4 インストラクター会議「第3回 落水者救助法研修会」
11/3-4 大阪・田尻マリーナでインストラクター会議が開催されました。 舵誌に掲載されている校長の連載記事にも紹介されている、第3回目の「落水者救助法研修会」…
田尻ヨットレース&忘年懇親会のご案内
今年もいよいよ最終レースと忘年パーティーの季節がやってまいりました。 忘年パーティーは、田尻漁港内の「レストラン中徳」での開催を予定しております。 ご家族、ご友…
10/28 セーリングクラブ 開催しました。
今月のセーリングクラブは、横須賀校(マリーナヴェラシス)で開催しました。 クラブレースの参戦に備えて、スピネーカーの練習しました。メインセイルやジフ…
10/20,21 VIP-SBD横須賀 開催しました。
弊社主催の体験セーリングに、ご夫婦で参加いただき・・・ ヨットへの憧れが募って、スクール受講と相成りました。教室で安全と基本操船を勉強してから、海上レッスンで…
10/27 東京校で体験セーリングを開催しました。
少し強めの風が吹いていましたが最高の天気。 縮帆した少し小さめのセールなら、強風下でも安全で快適なセーリングを楽しむことが可能です。 ご参加いただき、ありがとう…
10/20&21 BKB@東京校を開催しました。
春先のような暖かいコンディションの中、東京校でBKBを開催しました。 教室講義では海上法規やセーリングの理論について、海上実習では各風位のセーリングに加えて、帆…
10/13-14 BKBコース 大阪田尻マリーナで開催
2018年10月13日~14日、大阪田尻マリーナでBKBコースが開催されました。 このスクールブログをお読みいただいている皆さんは、定期的に落水者救助の練習をさ…
10/6-7 SBDコース 大阪田尻マリーナで開催
2018年10月6日~7日、大阪田尻マリーナでSBDコースが開催されました。 台風接近の心配もありましたが、全く問題のないお天気になり、みんなで元気にヨットに乗…
田尻マリーナ係留艇になる2艇が進水しました
9/17と10/7、それぞれ田尻マリーナ係留艇になる2艇が進水しました。 安全を祈願してバウとスターンにシャンパンをかけた後に乾杯!、テープカットするオーナー様…
10/7,8 SBD東京 開催しました。
ディンギーでは、膨張式(ライフジャケット)は使いませんでした~(笑) 受講生のKさんは、小型ヨットの経験があります。でも、キールボート(クルーザーヨッ…
青木ヨットインストラクター会議を開催します
ヨット講習時の安全確保技術を研鑽するために、インストラクターが集まり研修会を開催します。 最近の事故例に基づいて実習と評価を行い、今後のトレーニングに活かしたい…
青木ヨット中古艇

Zen30型作り物語

青木ヨット図書室

青木洋のヨットと坐禅
