コロナ感染者の急増による大阪府の要請に基づき、レース後の忘年会は中止することになりました。すでに忘年会をお申込み済みの方へは、当日ご返金いたします。
レース参加は、11月29日に申し込み締め切りとなります。お早めにご予約下さい。
今回、田尻~加太~由良~田尻コースのBCCを、11月21~23日にかけて実施しました。 1日目 北からの風、約15~20ノット 9:00~10:00・・自己紹介…
コロナ感染者の急増による大阪府の要請に基づき、レース後の忘年会は中止することになりました。すでに忘年会をお申込み済みの方へは、当日ご返金いたします。
レース参加は、11月29日に申し込み締め切りとなります。お早めにご予約下さい。
2名様でご参加いただきました。 普段はカタマランに乗船されているそうです。 基礎から学びたいとの事で、大変熱心に受講頂きました。 次回の受講もお待ち申し上げてま…
初めて乗るヨットは、楽しみ半分に不安 が半分…誰もがそんな感じではなかったでしょうか?不安ながらに動かし、セールアップして風を受けると 、緊張していた顔が満面の…
本気で勉強したいんです! 受講生は、デイセイラーに乗っています。子供のころに読んだ「**航海記」の夢を叶える一歩として、SBDコースで知識の整理をしてくれまし…
「ところにより・・・」って、そういうことだったのか! スマートフォンがあれば、天気の知識なんて要らないと思っていませんか? MWXコースでは、天気の成り立ちから…
今年もいよいよレースと忘年パーティーの季節がやってまいりました。
初冬の強風に吹かれて潮風を浴び、ご一緒にセーリングの腕試しをしませんか。
忘年パーティーは、田尻漁港内の「べいさいど中徳」での開催を予定しております。
田尻マリーナの皆様、ヨットスクール受講生の皆様、ご家族、ご友人の方々をお誘いあわせの上、是非お越しください。心よりお待ちしております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆開催日時 2020年12月6日(日)
0900:受付け開始
今回は、田尻〜加太〜由良〜田尻の順番に港を廻りました。1日目、2日目は、晴れて暑いくらい。しかしながら、3日目は一日中雨でした。でも、風はとても良くて機走は、離…
2020年11月9日~2021年5月31日の期間、下記図の位置に養殖筏が設置されます。 往航の際は十分ご注意ください。 ご不明点等ございましたら、お手数ですが田…
2日間ともに温かく、快適な天候に恵まれました。 BKBの目標は、中型艇のスキッパーとして、安全にデイセーリングを楽しめるようになること。 教室では、ヨットに関す…
雨ニモ負ケズ・・・ 今月は2組のチャレンジャーが2級免許に挑戦しました。特殊小型船舶免許(水上オートバイ)を持っているので、学科試験科目の一部免除がありまし…
今回の参加者は、青木ヨットスクールのACCコースまで修了された男性1名でした。北風と冷たい雨の中、出航準備、風位に合わせたセイリング、タッキング、ジャイビング、…
カリキュラムが新しくなってから初めての講習を行いました。 生徒さんは2名で、オブザーバーの安斎先生にもご協力をいただきました。 実際のヨットレースを題材に当日の…
練習は裏切らない! 10月のクラブ活動は、3名で荒天帆走の練習をしました。帆船が荒天を乗り切るためには、リーフィング(縮帆)欠かせません。海象に合わせて帆の…