青木ヨット&ヨットスクールNews
4/30-5/1 VIP-BCCコース 東京夢の島マリーナで開催
2017年4月30日と5月1日の土日、東京夢の島マリーナでVIP-BCCが開催されました。 VIPコースは、自由な日程で受講の日を決められるクラスです。2名様ま…
関西フロテーラ、航海計画と出入港の要領
田尻マリーナ出港前の艇長会議は、0700時に変更します。先に出港される艇は、以下の資料をご参照ください。 以下の田尻マリーナ出港時刻は、おすすめ時刻です。自艇の…
5/6-7 SBDコース 大阪田尻マリーナで開催
2017年5月6,7日の土日、大阪田尻マリーナでSBDコースが開催されました。 6日の前期は1名様、7日は2名様がご参加くださいました。 1日目はマンツーマン、…
5/7 SBD後期 東京夢の島マリーナで開催
2017年5月7日の日曜日、SBDコースの後期が東京夢の島マリーナで開催されました。 後期コースは風上前進離岸法と落水者救助法をまず教室で学び、海上実習に移りま…
5/6 SBD前期 東京夢の島マリーナで開催
2017年5月6日の土曜日、東京夢の島マリーナでSBDコースの前期が開催されました。 ご受講いただきたのは4名様。外国人ご夫妻も含め、インストラクターが日本語と…
長距離航海コース、田尻マリーナへ無事帰還
4月29日から始まった瀬戸内長距離航海コースは、最終レグが広島県三原港から田尻マリーナへの航海となります。寒冷前線の通過も無事に乗り越えた後、鳴門海峡では転流時…
ACCコース小豆島から最終レグへ
瀬戸内航海コースのACCクラスは、いよいよ最終レグに差し掛かかった。小豆島を出港して次は鳴門海峡を目指す。渦潮で名高い難所であるが、潮流表を検討して可航時間帯を…
青木ヨット・フロテーラ、紀伊湯浅温泉へ集まろう
お待ちかね!青木ヨット・関西フロテーラ(合同クルージング)を、開催致します! 目的港は、ゆあさ海の駅、和歌山県湯浅漁港です。田尻マリーナの皆さん、ヨットスクール…
ACCコース、折り返し点の三原を出港
瀬戸内長距離コースは、折り返し点の三原港を出港しました。出港準備は、すでに昨夜から始まっていました。インストラクターの監督の下、受講生はチームに分かれて、課題で…
瀬戸内航海コース、予定通り三原へ入港
瀬戸内長距離航海コース、BBCクラスは予定通り広島県三原港へ入港しました。姫路木場から、瀬戸内のエーゲ海といわれる牛窓を経て、白石島へ寄港する夜間航海のトレーニ…
長距離航海コース、姫路きば海の駅へ入港
青木ヨットスクール恒例の瀬戸内航海コースは、無事に木場ヨットハーバーへ入港しました。受講生の皆さん、お疲れ様でした。ここで第一レグのBCCを修了し、次は広島三原…
瀬戸内航海コース、田尻マリーナを出港
瀬戸内航海コースの8日間は、BCCコースから始まります。受講生は川端インストラクターの指導の下、入念な出港準備を整え、第一レグの淡路島を目指して出港しました。新…
4/23 セーリングクラブ 横須賀マリーナベラシスで開催
2017年4月23日の日曜日、横須賀マリーナベラシスでセーリングクラブの活動がありました。 参加者は3名様、セーリングライフを満喫している方々です!  …
青木ヨット中古艇

Zen30型作り物語

青木ヨット図書室

青木洋のヨットと坐禅
