青木ヨット&ヨットスクールNews
6月15‐16日 SBDVIPコース
06月15‐16日 SBD VIPコース :6名様に蒲郡 ラグナマリーナにてご受講いただきました。 以前、仲間が集まった時にヨットチームを作ってセーリングを楽し…
7月7日 田尻マリーナ安全講習会のお知らせ
田尻マリーナでは、係留者の皆様の安全確保を目的として、毎年1回の安全講習会を行います。 海上保安官が、実際に水面へ落水しての、ライフジャケットの実演を行います。…
海外便り セブ編 VOICE FROM CEBU, PHILIPPINES
大航海時代の1519年、ポルトガル人のマゼランがスペイン艦隊を率いて西回りでモルッカ諸島(香料諸島)に到達するルートを開拓するために船出、南米大陸南端のマゼラン…
6/1,2 SBD 東京校で開催しました。
風を意識しました! 「船って、こんなに動いちゃうんですね~!」クルー経験のある受講生ですが、自分で舵を曳くと新しい発見がありました。そう、《青木なら2日》で、何…
2019.6/1~6/2 関西フロテーラ(沼島) 無事終了
2019年6月1日、2日の二日間、関西フロテーラが開催されました。 艇長会議で沼島までの航路や係留方法の説明の後、参加艇が随時出航していきます。 青木ヨットスタ…
05月26日 和歌山マリーナ 体験セーリング
5月26日、和歌山マリーナにて体験セーリングを開催しました。 気温32℃超え快晴の天気予報でしたが、午後からは少し曇り、快適なセイリング体験をして頂けました。 …
5/25~5/26 2級学科講習
田尻で2級学科講習を担当しました。 受講生は3人。 20歳代から40歳代と年齢層は別れましたが、 質問も多く活発で楽しく講習ができました。 3名とも無事合格。 …
5/25,26 BKB 東京校で開催しました。
真夏日の暑さにも負けず・・・ 湿度が低いので、海上を吹く風は爽やかです。両日とも風速は6-8m/sでしたが、波の立ち方に違いがありました。そのなかでも安定した帆…
海外便り スービック編 Voice from Subic, Philippines
関西空港1255発LCC Jetstar3K778便で3時間半、フィリピンはクラーク空港に降り立ち、車がほとんど走っていないクラーク〜スービック高速道路を右手に…
5/19 体験セーリング 横須賀校で開催しました。
いいね! 爽やかな風を掴まえて、お二人がセーリング体験をされました。モーターボートに乗っている人は自然の音に聞き入り、小型ディンギーに乗っている人は艇の…
5/16 プラクティス 開催しました。
癖が強いんです~(困) 卒業生のM氏から、自艇の操船に手こずっているとのSOSがありました! ご安心ください。経験豊富なインストラクターが、艇ごとの個性を引き出…
5/11~5/12 和歌山マリーナシティ ボートショー
2019年5/11~5/12に和歌山マリーナシティ プレミアム ボートショーが開催されました。 青木ヨットからは無料体験クルージングをさせて頂き、…
青木ヨット中古艇

Zen30型作り物語

青木ヨット図書室

青木洋のヨットと坐禅
