6/6,7 BKB 横須賀校で開催しました。
コロナ過のストレスを吹き飛ばすような天候でした! マスク着用していますが・・・ Oさんは、伊豆半島の某所に自艇を係留していて、シングルハンドセイラーを目指し…
コロナ過のストレスを吹き飛ばすような天候でした! マスク着用していますが・・・ Oさんは、伊豆半島の某所に自艇を係留していて、シングルハンドセイラーを目指し…
緊急事態宣言明けで初めてのSBD@東京校です。 程良い風が吹く中、3名の皆様にご受講いただきました。 SBDの目標は、中型艇のスキッパーとして、クルーの安全確保…
淡路島への合同クルージング、関西フロテーラの開催につきましては、関西の緊急事態宣言は解除されましたが、潜在する感染リスク回避の観点から、誠に残念ですが中止といた…
平野游さんは画家、イラストレーターとして、各地で個展を開いておられますが、この度6月中旬から、淡路島ウエスティンホテルで恒例の個展開催が決まりました。 平野さん…
皆様お変わりありませんか。 緊急事態宣言以来、ストレス解消もままならないとの声をお聞きしています。 しかしながらようやく5月末までには、宣言解除の見通しも出てき…
新しい仲間が増えました! 特別色に塗装されたKさんの艇は、ちょっと目立ちます。(笑) 見かけたら、気軽に声をかけてくださいね。海の話しをたくさんしましょう! (…
緊急事態宣言の発令前でした・・・ 1級の受講生も、2級の受講生も、しっかり勉強して小型船舶操縦免許証を手にされました。安心して海に出られるよう願っています。 (…
皆様から温かなご返信を頂き、感謝いたします。自宅でも職場でも、毎日が緊張状態ではとお察しします。 地球規模で蔓延したコロナ感染は、まだ先が見えない状況です。自分…
横須賀校のあるマリーナヴェラシスでは、毎年4月に安全祈願祭が執り行われます。 今年は緊急事態宣言を受けてオーナー諸氏は参加せずに、西叶神社宮司の祈祷を承りまし…
毎月、泉佐野市の慈眼院をお借りして行っている月例坐禅会は、緊急事態宣言を受けて3月から4月まで中止しています。 思いもかけなかった非常事態に遭遇し、今後の生活は…
元気にお過ごしでしょうか。お変わりありませんか。 緊急事態宣言の発出以来、日常生活が大きく変わりました。 これまでの毎日は、いったい何だったのだろう。そしてこれ…
東京都/神奈川県/千葉県/埼玉県/大阪府/兵庫県/福岡県を対象として、「緊急事態宣言」が発せられました。 青木ヨットでは4月7日から5月6日までの期間中、お客様…
BKBでは、スキッパー(艇長)としてのスキルを勉強します。 今回の受講生は、お一人でした。全長30feetの教習艇を操るのは、容易なことではありません。ですが…
MWX(マリンウェザー)の大切さを実感する天候でした! ヨット経験の長いお二人が、より安全なセイリングを楽しむためにMWXを受講してくれました。お天気の成因…
米国から来日したご夫婦が、先月の SBD に続けて受講してくださいました。大変に勉強熱心で、あらゆることを吸収し積極的に学ぶ姿勢が印象的でした。前回と違って、両…