5/2,3 SBD 東京校で開催しました。
面白いっ!! 「教科書をかなり読み込んできたのですが、お話しを聞くと面白いほどに解りますね!」、「次のスクール(BKB)も受けたくなりました。」、「自艇で試して…
面白いっ!! 「教科書をかなり読み込んできたのですが、お話しを聞くと面白いほどに解りますね!」、「次のスクール(BKB)も受けたくなりました。」、「自艇で試して…
それぞれの目標のために・・・ お爺ちゃん(漁師)の手伝いをしたいので、42ftカタマランヨットで自分だけオロオロしないように、マイボートで釣りに行きたいんです…
5月2日、SBDコース1日目は海上で15m/s近くの強風の為、座学を中心に教習をさせて頂きました。 安全認識を高めながら、ライフジャケットの浮力体の膨張を実演後…
ゴールデンウィークの真っただ中、横須賀校でSBDを実施しました。 今回の受講生は外国人の方々で、カリキュラムは全て英語で進めていきます。 SBDの目標は、スキッ…
ヨット始めるぞっ! 穏やかな春の日に、楽しいセイリングができました。ティラー(舵柄)を右に動かすと、ヨットは左に向きます。そんなこと言ったって、人は行きたい方…
思い切り羽を伸ばしました! 卒業生が、ご夫婦でプラクティスを受けてくれました。久しぶりのティラーの感触に戸惑っていましたが、好天のセイリングにいつの間にか笑…
これは勉強になりますね~(嬉) 既にヨット経験のある3名が、入門コース(SBD:Safe Boating & Docking)を飛び級(事前に筆記試験あ…
海はいいなぁ~ Yさんは、クルーの第一歩を踏み出しました。Iさんは、シングルハンドセイラーを目指して特訓を繰り返しています。東京の海(Y-23)も、横須賀の…
本日の天気は、晴れ。 風は、北1~2m/sといった所でしょうか。 気温も上がり、体験セーリングにはもってこいの気候です。 マリーナでは、日曜日という事もあり、ヨ…
本日の天気は曇りのち晴れ。視程5海里、風力2m/s。 今回ご納艇したのは、青木ヨットが製造しているシングルハンド艇 AH24。(現在はZEN24) オーナーのN…
男性2名が参加して、Basic Coastal Cruising の VIP コースを開催しました。浦賀→三崎→保田→浦賀と、航行する進路を事前に海図上に作図し…
暖かい南風が吹く中、4名のメンバーの方々にご参加いただきました。 出港前にひとりひとりの課題を確認したうえで、練習メニューを組みました。 離着岸、各風位のセーリ…
春の嵐によって2度の延期を余儀なくされたBKBの海上実習です。 3度目の正直となった今回は絶好のセーリング日和! カリキュラムに沿って実習を進め、デイセーリング…
ちょっとお天気が気になる二日間でした。初日にはしっかりとドッキング練習をしましたが、受講者さんは一人だったので時間が十分。結構たくさんセーリングができました。 …