9/30,10/1 SBD 東京校で開催しました。
ますます面白いっ! Fgさんは、お仕事で風を意識しているそうです。友人のヨットに乗っている時にも「何か?」を感じていました。今回、SBD(Safe Boatin…
ますます面白いっ! Fgさんは、お仕事で風を意識しているそうです。友人のヨットに乗っている時にも「何か?」を感じていました。今回、SBD(Safe Boatin…
満月に導かれて・・・ AlさんとBeさんが、プラクティス教習でショートクルージングを楽しみました。たとえショートでも、他所のマリーナ(浦安マリーナ)に寄港…
大阪田尻で体験セーリングを2名の方がご参加されました。 風は10ノット前後あり、良いセーリングが出来ました。 ティラーを交代で持っていただき、セールの上げ下ろし…
今月のテーマは、「ジャイビング」です。タッキングと併せて、帆走操船の基本中の基本ですよね。今回の6名の出席者も、「ジャイビングは難しい・・・」「強…
◆横浜ベイサイドマリーナ:11月18日(土)、19日(日) *たくさんの方にお申込み頂き、全席満席となりました。次回の開催が決定いたしましたら、ご案内させていた…
今日はジャイビングです! Yjさんは、30feet艇を独りで操船できるようにとシングルハンド・セイリングを繰り返しています。出港準備から、帆走、帰港…
教科書だけでは・・・ BCC(Basic Coastal Cruising)の模擬クルージングとはいえ、3日間のヨット生活を共にすると連帯感が芽生えるもので…
朝からちょっと黒い雲が出ています。 明らかな雨の前兆です。 午前8時半に出航、和歌山マリーナシティを離れました。 案の定マリーナシティから2マイル離れたところで…
この日もまた朝から絶好のセーリング日和となりました。 風も十分にありそうです。 本日は結構距離がありますので、できるだけ早く出航したいのですが、これまた出航時間…
秋晴れの中、講習は始まりました。 今回参加は4名の方々で、お歳も出身地もバラバラなのでとても個性的に皆様にはふるまっていただきました。 本日は「淡…
参加メンバーは5名、練習テーマはジャイビングの予定。使用予定のスクール艇は不具合箇所の修理が完了していなかったため、23フィートの船外機艇で練習。午前中はポジシ…
このコースでは、帆走での落水救助をメインに海上法規も学んでいきます。二日間の天候からスケジュールを入れ替え、とても良い実習になったと思います。ステップアップも良…
リアルMOB? BKB(Basic Keel Boat)では、主に帆走操船を学びます。落水者救助(MOB:Man Over Board)も、帆走で行います。難し…
VIP-BBCコースの4日目、最終日は男鹿島から宇野港まで約35M、7時に朝食を済ませ出港準備。0755男鹿島を出港、昨日入港アプローチの際島の周りにはたくさん…
VIP-BBCコースの3日目は牛窓から家島諸島の男鹿島まで約25M、4時間余りの予定。ホテルの朝食を自艇が見えるテーブルで済ませ、チェックアウトして出港準備、1…
VIP-BBCコースを開催しました。ホームページに日程公開されても、すぐに申し込まないと満席でキャンセル待ちとなるBBCコース、自艇で仲間のクルーとVIPコース…