2/13-14 SBD 横須賀校 を開催しました
SBD コースの目標は、中型ヨットのスキッパーとして、クルーの安全を確保し、マリーナでのドッキング(出入港、離着岸)を自信を持ってできるようになることです。今回…
SBD コースの目標は、中型ヨットのスキッパーとして、クルーの安全を確保し、マリーナでのドッキング(出入港、離着岸)を自信を持ってできるようになることです。今回…
2月とは思えない、本当に暖かい2日間となりました。 BKBの目標は、中型艇のスキッパーとして、安全にデイセーリングを楽しめるようになること。 教室では、ヨットに…
ゴールデンウィークに、BCC、BBCおよびACCコースを設定致しました。連休中に長距離航海コースにチャレンジされませんか。 単1コースだけでも、連続コースでも参…
Iさんの闘いは続きます・・・ 何と闘っているのでしょう?(笑) シングルハンド技術を身に着けられるよう、練習を積んでいるのです。出港前の艤装(セイルやシート…
春先のような暖かい日差しの中、横須賀校でBKBを実施しました。 BKBの目標は、中型艇のスキッパーとして、安全にデイセーリングを楽しめるようになること。 教室で…
開催日程:2021年 3月26日(金)、3月27(土)、3月28日(日)の三日間、Zen24の試乗会を、東京夢の島マリーナで開催します。 26日は午後からとなり…
CON:Coastal Navigation コースの目標は、目的地に早く安全に到着するために、チャート(海図)を使って船位を決定し、それを評価できるようになる…
ボートの人も・・・ ヨットの人も・・・ トローリングボートのクルーたちが、冷たい雨が降るなかで実技教習を頑張りました! クルージングヨットの新人が、海…
風が吹くと桶屋が・・・ 風が吹くと、ヨットは快調に帆走ります。どんどん帆走って、夢の国の沖まで行けます。風が吹くと、ヨットは傾きます。強く風が吹くと、もっと傾き…
卒業生艇の出張メンテナンスに行ってきました。作業後に未だ時間があったので、係留索をアイスプライスしました。インストラクター(あ)は、ロープスプライスが好き…
前日の予報が外れ、午後も小雨が降り続くコンディションの中、体験セーリングを開催。 北の風2メートルで海面は穏やでした。 参加者はしっかりとしたレインウェアを持参…
青木ヨットスクールの SBD, BKB, BCC を受講された方が、基本の確認とスキルアップのためにプラクティスを受講してくださいました。朝から生憎の雪混じりの…
ヨット技術の4要素のうち、2つを勉強しました! MWX(マリンウェザー、1/11,15)とCON(ナビゲーション、1/17,18)は、スキッパーとして身…
各マリーナの感染防止対策に加えて、当スクールでも対策に留意して教習を続けています! T氏は多くのヨット経験を持っているので、SBD(Safe Boating &…