9月2.3日 SBD大阪
二日共快晴!帆走に適した風吹いて最高のスクールでしたが、とにかく暑い。残暑と言いがたいですが、汗だくになって受講生全員頑張りました。皆さんステップアップの予定決…
二日共快晴!帆走に適した風吹いて最高のスクールでしたが、とにかく暑い。残暑と言いがたいですが、汗だくになって受講生全員頑張りました。皆さんステップアップの予定決…
楽しいです! SBD(Safe Boating & Docking)コースでは、安全な操船を勉強します。離着岸や落水者救助は、艇の動きを知るための動作な…
すごいですねっ! 23feet(約7m)のヨットは、初体験ばかりでした。モーターボートに乗っていたKjさんと、ディンギー経験のあるTnさんが、クルーザー…
ハマってしまいました! 初級のSBDコース受講で、緊張と不安のなか何となくヨットの楽しさを感じた皆さんです。BKB(Basic Keel Boating)では、…
新入部員歓迎会? 今月からクラブ活動に参加する4名のメンバーを迎えました。8月の練習テーマは、「ドッキング」です。教習艇の素性を知る意味もあり、新メンハ…
猛暑日のプラクティス 三選 その① 100時間セイリングを目指しているYjさんです。マリーナに黄旗(出港注意)が揚がるなか、全般的なセイリング練習をしまし…
参加メンバーは4名、練習テーマはリーフィングとセールチェンジの予定。午前中はスクール艇の不具合箇所がありその修理を、艇のメンテナンスができることもセーラーのスキ…
自艇プラクティス。進水した日は荒天だったためマリーナの中から出なかったそうで、港外に出るのは今日が初めて。出港準備をしながら各部の装備や使い方の確認をしてから出…
とても暑い日々が続きますが、皆様お身体の調子はいかがでしょうか。 この酷暑の中、田尻マリーナではヨットの教習を開催いたしました。 こういった天候で…
台風に挑戦! BCC(Basic Coastal Cruising)の目的は、2-3日間のクルージングができるようになることです。今回は、5名の受講生が挑戦…