5月10日トンボは糸満フィッシャリーナに舫いをとることができました
早朝に伊江港を出発(中村会長から「日の出と共に出発しなさい」と教えられましたが、後半は日の出と共に出港するスタイルが定着)しました。生憎の小雨模様で強い向かい風…
早朝に伊江港を出発(中村会長から「日の出と共に出発しなさい」と教えられましたが、後半は日の出と共に出港するスタイルが定着)しました。生憎の小雨模様で強い向かい風…
アビームの風で快適なセーリングをして、無事伊江港へ。どこか横付けできるところはないかと探しながら港内をうろうろしていると、手を振っている人が?? 知り合いはいな…
hirumaさん、おはようございます。トンボは現在、与論島から伊江島に向けて帆走中です。辺戸岬と伊平屋、伊是名が見えます。曇りでアビームの風4メーターぐらいです…
昨日は 風が強かったのでお休み。 遠くの町に(田原)買い物に自転車で出かけました。 上り下りが沢山あり 大変でした。 往復 3時間余りで ばあばはふうふう言って…
ひるまさん、あと少しが大変で、鎌田さんは沖縄までは無理かも・・・・ 名瀬では網走から去年出港して、今年シングルハンドで日本海回りで帰るという方に会いました。「シ…
名瀬で天気待ちをしていましたが、6日に与論目指して出港しました。風は弱く向い風で機帆走でと考えて、オートヘルムをセットしようとしたら作動 しません。オートヘルム…
5:15 出航 12:40 赤羽根港 着岸。 5時に出ようとしたら白魚漁の漁船が ひっきりなしに出漁するのでしばらく待機。 防波堤を出たら 今回初めての朝日が …
5:30 出航 11時 着岸 今朝は少し寒かった。昨日の様な靄の中 無風で離岸。 御前崎 南東の岩場を大きく迂回してから西へ。 昨日のような沢山の海鳥は 見かけ…
5月5日(木/祝)、ヨット体験セーリングを横須賀シティマリーナヴェラシス(東京湾)で開催しました。今回、ご夫婦でご参加いただきました。ヨットスクールにも興味をお…