11/28 田尻プラクティス
前回、講習を担当した生徒さんのプラクティスを行いました。 晴れ、波なし、北よりの風3~4mで快適なコンディションでした。
タックやジャイブ、をヒーブツーを繰り返し復習しました。 SBD、BKBと続けて受講されたため、操船がスムーズで安全面の理解も充分でした。
これからもあらゆる機会を使って、ヨットに乗られる回数を少しでも増やしていただくことが、より一層上達する早道だと思います。
前回、講習を担当した生徒さんのプラクティスを行いました。 晴れ、波なし、北よりの風3~4mで快適なコンディションでした。
タックやジャイブ、をヒーブツーを繰り返し復習しました。 SBD、BKBと続けて受講されたため、操船がスムーズで安全面の理解も充分でした。
これからもあらゆる機会を使って、ヨットに乗られる回数を少しでも増やしていただくことが、より一層上達する早道だと思います。
別所先生、先日は大変お世話になりました。
用語、操船などすっかり記憶の彼方でしたが、
お陰様で、少しずつ思い出してきました。
そして、楽しく復習できたことが、
一番の成果だと感じています。
また、宜しくお願いします。
田代さん、コメントありがとうございます。 天気も良く最高のセーリング日和でしたね。
ヨットは楽しむのが一番です。 これからもどんどん挑戦して、お互い自分のストライクゾーンを広げていきたいものですね。
またお会いできる日を楽しみにしています。