投稿者: 青木校長
青木ヨットスクールの校長を務めております。最近沖縄の伊江島へ寄港したとき、古い友人のラーク艇長と再会しました。島に溶け込んでおられる様子を見て、とても嬉しかったです。ヨットを修理して、旅の準備を進めておられました。
世界一周から帰った当初は、またすぐに旅へ出ようと考えていましたが、その頃の自分を思い出しました。
ヨットレース&バーベキュー無事終了!
本日、田尻ヨットレース&バーベキューを開催いたしました。 ご参加、ご協力くださったみなさま、ありがと続きを読む
同窓生の上島さんが田尻へご来訪
上島さんは今春に「天の二上と太子の水辺」(学生社刊)を上梓されたが、今度は2冊目の著書となる小説の取続きを読む
Zen 24のデモは今日で終わりました
マリーナデルレイの中にある、カリフォルニアヨットクラブのゲストバースを借りて行ったデモは、無事に終了続きを読む
マリーナ・デル・レイでデモセイリング
信天翁24はアメリカでZen24モデルとして、今後販売していきます。MDRとサンフランシスコで、デモ続きを読む
09/18:田尻マリーナ台風対策について
台風第15号 (ロウキー)接近のおそれがございます。 台風対策をとるかどうかを、9月19日(月/祝)続きを読む
海の駅・西日本へのリンクをメニューへ追加しました
ヨット・ボートQ&Aの所へマウスを当てると、海の駅最新情報が表示されます。瀬戸内海、四国のクルージン続きを読む
たじりマリーナ近くで、おいしいラーメン屋さん発見
田尻マリーナ近くで、見つけました。小さな店ですが、とてもおいしい、しかもやすい。マリーナから80度、続きを読む
03/20:OPERATION TOMODACHI
震災で被災された方々に心よりお見舞いとご冥福をお祈りいたします。 また、一日も早い復旧を心よりお祈り続きを読む
原発の状態は楽観できないのでは
日本政府の発表は終始、安心させようと努めているような内容ばかりだ。しかし海外のメディアや専門家は、原続きを読む
東日本海の駅の被災状況
海の駅事務局から青木へ届いた被災状況を、海の駅ブログへ掲載しました。
大地震
皆さん、大丈夫ですか!!!
ASAのラスベガス大会が終わりました。
砂漠の真ん中でヨットの会議って、なんだか変です。会議の途中で、皆消えていくのです。私は違いましたが・続きを読む
さっき、マリーナ・デル・レイにつきました
ASAオフィスで会議をして、ホテルへ戻ったところです。マリーナ・デル・レイには8000隻の係留艇があ続きを読む