田尻 セーリングクラブ開催(10/23)

10月23日に田尻マリーナでセーリングクラブを開催いたしました。
今回のお題はとても盛沢山で、内容は「スピンネーカー」と「青木校長による座談会」と二本立てでした。
天候は快晴で軟風、はじめてのスピンネーカーにとってはうってつけの日和でした。
はじめはヤード教室で座学、その後に海に出ることにし、イーグルにスピンネーカーに必要な擬装の説明をしていきます。
聞きなれない物や装備の仕方に「?マーク」が並びます。
スピントラブルは、ベテランの方々でもやってしまう事柄ですので、この際いっぱい失敗してもらおうと心に決めました。
そして楽しく、スピンネーカー入門は終わりました。
次に行われた座談会では、校長先生の世界一周の話や初めての受講生の話に皆様興味津々でした。
楽しい時間はすぐに終わってしまいました。

0 0 votes
Article Rating
Subscribe
Notify of
guest

6 Comments
Newest
Oldest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments
牧本
2 years ago

comment image

これは風下にしか行かない横帆船ですよね

http://katsu.qtweb.com/photo/fune/13hobi.jpg

帆引き船とどう違うんだろう

t.isogawa
2 years ago

漆谷先生、いつもありがとうございます。
天候・風ともスピンネーカーにうってつけでしたね。
大変わかりやすく教えていただきました。

安斎
Editor
2 years ago

スピネカーだけでのセイリング!
これって、良い練習方法ですね。楽しく風を感じられそうです。 (あ)

6
0
Would love your thoughts, please comment.x
()
x