3/6-7 SBD 大阪田尻で開催

3名の受講生を迎えて入門コースASA-118 SBD(Safe Boating & Docking)。23ftスループで船外機による離着岸、落水者救助、基本的なマナー、必須のロープワーク など、ヨットの基本技術を学びます。もちろん、ヨットですのでセーリングは欠かせませんね。初日は午後に8m/sまで上がった北風の中、1ptリーフ、レギュラージブで関西空港を目指してクロースホールド、気が付くと空港島岸壁の消波ブロックが目の前に。入門コースにしては、ちょっとタフなコンディションではありました。2日目は風上に向かっての離岸方法と機走による落水者救助の実習です。北の風4m/s、フルメイン、レギュラージブでセーリングも満喫できました。より高度なセーリング技術の習得を目指して、次のBKBでまたお会いしましょう。(みち)

 

0 0 votes
Article Rating
Subscribe
Notify of
guest

3 Comments
Newest
Oldest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments
安斎
Editor
4 years ago

おっ、ジャックラインも使っていますね! (あ)

安斎
Editor
Reply to  michishitaisao
4 years ago

なるほど!
説明だけで、装着していませんでした。これからは!! (あ)

3
0
Would love your thoughts, please comment.x
()
x