憧れの先島クルーズ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA
青木ヨットの皆さんお元気ですか。

沖縄での生活もあっという間に2年が過ぎ、ヨットでの楽しみも少しずつ広がってきました。昨年は台風が連続して発生し、台風対策に追われてばかりいました。

今年は憧れの先島(宮古島・石垣島諸島)への航海を計画し、4月下旬にアントニオさんと出かけたのですが、宮古島到着後の天気予報が悪天続きでしたので、2泊して沖縄本当に引き返しました。

実現できなかった、石垣島、波照間島への航海を来週、もう一度アントニオさんとチャレンジします。宮古島まで片道160NM余り、前回の4月は結構吹かれて40時間の予定を30時間で走破し、朝の到着が夜になったりと、色々な経験ができました。4月の時の宮古島平良港トウリバーの桟橋はこんな感じでした、極楽蜻蛉は桟橋の右端です。干しているのはナイトで使用したオイルスキンです。良さそうに見えますが、水なし、電気なし、照明なし、トイレなし、夜間施錠で出入りできない、町から遠いと大変なところです。

Blogの使い方がよく分からないので約束できませんが、うまく出来れば宮古島、石垣島から報告を送ります。写真が変なところに配置されたように思いますが、気のせいですかね、松下さん???

 

 

0 0 votes
Article Rating
Subscribe
Notify of
guest

4 Comments
Newest
Oldest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments
青木ボートスクール 松下
Admin
12 years ago

makino艇長
おひさしぶりです!投稿ありがとうございます。
写真の位置、修正させていただきます。

hiruma
Admin
12 years ago

makinoさん、投稿有難うございます!
青い空、綺麗な海、最高ですね!!羨ましすぎます!!
楽しい航海のご報告を楽しみにしてます。

青木洋
12 years ago

うらやましいです! 私はこの頃、沖縄へご無沙汰しています。
立派な浮き桟橋ですが、夜間の出入りが出来ないとは・・・
続編の投稿を楽しみにしていますね。

makinoyoshio
makinoyoshio
Reply to  青木洋
12 years ago

沖縄は昨日梅雨明けとなったのですが、天気は曇りがちで明日は南寄りの風が予想されていました。
台風だけが心配ですが、楽しい航海になるような気がします。
新しいセールは間に合いませんでした、残念!

4
0
Would love your thoughts, please comment.x
()
x