投稿者: 安斎
4/21、プラクティスコース 横須賀校で開催しました。
SBD、BKBで習ったことを、自分で考えて操船できるようになりたい! と、プラクティスコース(個別続きを読む
4/14・15、BKB前後期 横須賀校で開催しました。
前線を伴なった低気圧の通過によって、関東地方は大荒れの週末でした・・・ 無謀な行動はいけません。自分続きを読む
4/7・8、SBD前後期 横須賀校で開催しました。
自分ならどうするかを考えます。 艇の大きさや装備・・・ その日のクルー構成・・・ 天候・・・ 答え続きを読む
VIP-BKB 開催しました。
オーナー父子が、所有艇を使ってVIP-BKBコースを受講してくれました。 息子さんもスキッパーにな続きを読む
3/26、Zen-24 を横浜へ納艇しました。
オーナー様と安全祈願を執り行い、Zen-24を横浜のヨットハーバーに納艇しました。 関東海域のAH続きを読む
3/18、セーリングクラブ 横須賀校で開催しました。
春だから全員集合! 横須賀校の教習艇は、CONDOR号(YAMAHA-30)です。上手く帆走させるの続きを読む
3/3・4、BKB前後期 横須賀校で開催しました。
初日の風はNE-2m/s、2日目はSW-12m/s! 足して割ったようにはならないものですね・・・ 続きを読む
2/25、SBD後期 横須賀校で開催しました。
前日とは打って変わって、冷たい北風が吹いています。 でも、艤装準備や操船作業をしていると、身体がポ続きを読む
2/18、体験セーリング を横須賀で開催しました。
経験のある無しなんて、関係ないない! とにかく、ヨットに触って、風を浴びれば、楽しいのです! (あ)
2/17・18、MWX 大阪 を開催しました。
マリンウェザー(MWX)は、帆船時代の遥か昔から重要なシーマンシップです。そのため、ASAスクー続きを読む
2月10-12日、BCC横須賀を開催しました。
連休を利用して開催された2泊3日のBCCコースに、2名の受講生が挑戦しました。 2月10日 宿題の続きを読む
2月3・4日、BKB横須賀を開催しました。
先月のSBDに引き続いてのBKB受講です。 寒いっ!! 受講生は防寒対策もバッチリと決まっています続きを読む
1月13・14日 SBD横須賀 開催しました。
受講生は昨年30feetの自艇を持ち、名古屋に係留しています。基本からseamanhipを身に着けた続きを読む
みなさん、よい年をお迎えください。
一年間お世話になった教習艇を掃除して、新年を迎える準備をしました。 (あ)
La Sante 号、進水! (YBM)
La Sante 号(YAMAHA-25ML)が、横浜ベイサイドマリーナ(YBM)に進水しました続きを読む