ヨットスクール卒業生が頑張っています!
ヨットスクール卒業生の大場さんが、今年も出港されました! 昨年は、関東から出港し九州を一周して関東に戻られました。 今年はどんな航海になるのでしょうか!今から楽…
ヨットスクール卒業生の大場さんが、今年も出港されました! 昨年は、関東から出港し九州を一周して関東に戻られました。 今年はどんな航海になるのでしょうか!今から楽…
九鬼港は 漁協のポンツーンの沖側に左舷付け(初めて)風の関係 陸電を借用 水をポリタンで補充。 スーパーの社長の好意で シャワー借用。 居心地の良いところです。…
波切港 4時前頃から 漁船の出漁で目が覚める。 快晴なれども スッキリしない空 太陽も 霞の向うから上がる。 波切灯台横の丘の上で ようやく上がった日の出を見る…
赤羽根港 波浪注意報で 24日発と思っていたら 4時半 漁船が大挙出漁。 起き出して 丘を越えて海を見ると 昨日よりは落ち着いている。 航路気象を明けると 今は…
昨日(5/20)の田尻ヨットレースは、無事に終了しました(^^)ご参加、ご協力下さった皆様、ありがとうございました。 優勝はな、なんと・・・!! 結果と、写真は…
福田港 曇り N 5kt 5:30出港 視界 5マイル 陸からの微風 5ktでジブのみ。 陸は見えるが はっきりしない。水深30m辺りを西進。 浜名湖の真南あた…
御前崎は2泊 17日 旧知の 曽根さん 河野さんの着岸手伝いを受けて 御前崎ヨットハーバー ポンツーンに到着。 右舷付けは後方からの 15ノット を受けて 前に…
沖縄にお住まいの名城さんから、メールが届きました。 名城さんは、信天翁24のオーナーで、沖縄の海でセーリングを楽しまれています。 昨年から係留先の宜野湾マリーナ…
下田は3泊になりました。 下田ボートサービスの桟橋に付けると 間もなく見覚えの有るヨット到着。 鹿児島の笠沙恵比寿港で昨夏に 出会った エミタン(浜坂 浩さん)…
ハンター280/船橋から参加。06:30船橋ボートパークを出港、橋をくぐりセールアップ、予報では北寄りの風が10m/s近くなる見込み。バックステーが無くスゥェプ…
波浮港は 穏やかに暮ました。 晴れ 無風 5時半 出港 港を出ると 新にい島 鵜渡根うどね島 利と島の順に見え 竜王りゅうおう崎を回りこむと 伊豆半島が うっす…
.関東フロテーラに参加してくださった皆さん、ありがとうございました。 普段では聞けないインストラクターの話しや、貴重な情報交換ができたのではないでしょうか? 東…
5月12日~13日に開催した、関東フロテーラに参加してきました! 関東の受講生との初対面!皆さんとっても気さくで楽しい方々でした。 hirumaは、横須賀から出…
保田できれいな日没を 久しぶりに見ました。(写真は保田の夕日) 快晴 E 8ktの風保田を5:30 出港 港を出ると正面に うっすら 富士山の頭が雲の間から! …
昨晩の宴会ももちろん盛り上がり、関東フロテーラ(合同クルージング)は無事終了! おうちに帰るまでが関東フロテーラです。どうぞお気をつけて。ご参加、ご協力下さった…