8/17, 19, 21 プラクティス  東京校で開催しました。

猛暑日のプラクティス 三選

その① 100時間セイリングを目指しているYjさんです。マリーナに黄旗(出港注意)が揚がるなか、全般的なセイリング練習をしました。ハリヤードのトラブルに見舞われましたが・・・

その② Hmさんは、米国でASA資格を取りました。日本の仲間とセイリングを安全に楽しむのに、縮帆作業が欠かせないと感じたそうです。当日は穏やかでしたが、独りで縮帆してみました!

その③ Ynさんは、ドッキングにこそボートライフの基本と練習開始です。確かに大勢のクルーが賑やかに着岸する光景を見かけますが、格好よくはないですよね?(笑)

暑かったですね~(汗) みなさん、飲み物やヒンヤリタオルなどで暑さ対策をされていました。これからも体調に留意して、安全に楽しいヨットライフを堪能しましょう! (あ)

0 0 votes
Article Rating
Subscribe
Notify of
guest

2 Comments
Newest
Oldest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments
Hashim
Hashim
2 years ago

猛暑日にたて続けでセーリング指導だったのですね、お疲れ様でした。
無風/微風の中でのリーフィング練習、一見シュールですが、ゆっくりと手順を確認できて良かったです。ありがとうございました。
季節がうつって本番のリーフィング、メインだけ/ジブだけでの風上/風下への帆走も体験できる(その前に出航停止かな)ことを楽しみにしています。

2
0
Would love your thoughts, please comment.x
()
x