青木ヨットスクール・BCC横須賀コース開催
2泊3日のBCCは、秋晴れの穏やかなクルージングでした。 航海計画を立て、帆走を実施するも、計画航路からは当然ズレてしまいます。 船上では風の変化を読み、船位測量をして、海図で検討します。 縮帆練習や落水者救助訓練をや …
2泊3日のBCCは、秋晴れの穏やかなクルージングでした。 航海計画を立て、帆走を実施するも、計画航路からは当然ズレてしまいます。 船上では風の変化を読み、船位測量をして、海図で検討します。 縮帆練習や落水者救助訓練をや …
2泊3日のBCCは、秋晴れの穏やかなクルージングでした。 航海計画を立て、帆走を実施するも、計画航路からは当然ズレてしまいます。 船上では風の変化を読み、船位測量をして、海図で検討します。 縮帆練習や落水者救助訓練をや …
お待たせいたしました!田尻ヨットレース&バーベキューを開催いたします。 田尻ヨットレースは簡単なルールですので、ビギナーの方も安心してご参加いただけます。ご家族、ご友人の方々をお誘いあわせの上お越しください。心からお待ち …
先日、たなべ・うちのうら海の駅様より、「紀州熊野」の命水のサンプルが届きました。 通常のボトル式ウォーターサーバーと違い、ダンボールの中に袋詰めされた水が入って…
みなさん、ディンギースクールの経験者でした。 帰港後の談笑もとても楽しくて、ASAに興味津津です。 次回はぜひ、SBDスクールでお会いしましょう!
ASAの日米親善(?)を兼ねたプラクティスでした。 笑顔のツーショットですが、このあと土砂降りに見舞われます。 こんなの書かれると、嬉しくなっちゃいますね。
大型艇(自艇、40feet)でも、落水者救助は同様です。 練習用のブイとはいえ、助け上げると思わず笑顔になります。 教習艇CONDOR号が近付いてきました。なかなか良い帆走りですね。