
7/5, 6 SBD 東京校で開催しました。
オーナーを超えたか?
Iyさんは横浜のヨットオーナーから指令を受けました。「アオキ・ヨットスクールで基本を勉強してきなさい!」 このオーナー氏も、アオキの卒業生です。
今回のSBD(Safe Boating & Docking)の受講生は、Iyさんお一人でした。さらに、弊社SkインストラクターがOJT参加していたので、もう至れり尽くせりの教習となりました。これはもう、オーナー氏を超えてしまったのではないでしょうか?(笑) それにしても、暑かったですね~! 適時に休憩したり、水分補給したりとかも、安全運航の一環ですね。 (あ)
安齋先生、S先生、
2日にわたり、至れり尽くせりで面倒を見ていただき有難うございました。
お陰様で最高の体験学習となりました。
試験も比較的高得点で合格しましたが、即答できない問題も多く、まだ安全や操船を充分に体で理解していないと感じております。
これからも精進積んでいきたと存じますので、今後とも宜しくお願い申し上げます。
板谷
板谷さん、SBD受講とブログ投稿をありがとうございます。
お一人での受講は、インストラクターの手本をじっくりと試すことができる反面、見本となる同級生がいないのでミスに気付きにくいところがあります。(充分に気を付けて対応したつもりですが・・・) しかし、板谷さんの的を射た質問は、きちんと勉強していること、上達する現れであることがうかがえます。
次のスクールで待っていますよ~(笑) (あ)& Sk