5/9、プラクティスコース 東京校で開催しました。

セーリングクラブのメンバーなのですが、東京校の教習艇がY-23からZen24に変わったので、プラクティスを受講しました。艇の艤装をチェックして、離着岸の練習や片付けの注意点が主な教習内容です。

当日は北風10-12m/sのコンディションで、黄旗(出港注意)が揚がっていました。インストラクター(あ)も強風下のZen24(AH24)は久し振りなので、敢えてメインセイル全開で帆走してみました。快調なブロードリーチに調子に乗って走り過ぎてしまい、その帰りのクロスホールドで長時間波に叩かれることになりましたが、1P縮帆すれば快適な帆走だったでしょう。 (あ)

 

0 0 votes
Article Rating
Subscribe
Notify of
guest

0 Comments
Newest
Oldest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments
0
Would love your thoughts, please comment.x
()
x