5月18日セーリングクラブin田尻

0518

5月18日セーリングクラブin田尻

参加者3名 曇り時々晴れ 西1m~西南西9m

本日のメニューはタッキング、が9時半ごろから風なし濃霧となり視界不良。スクールを開始するころには、ほんの少し濃霧はましになったものの相変わらず風は無い状態。前回の宿題の答え合わせを行い、様子を見るもセーリングができる状況にないので、急遽予定を変更し生徒さんの要望を伺い離着岸の練習を行う。繰り返し練習を行うことで、スムーズに行うことができるようになる。午後も風がないので、初めは離着岸の練習を行い風がない中沖合に出航。はじめは漂いながら風待ちを行い、微風の中タッキングの練習を繰り返し行う。

お、徐々に風が出てきた( ´∀` )。遠くから白波が・・・、突然の吹き上がり。先ほどとは打って変て自然の洗礼を受ける。ガンネルが波に洗われる。ヨットは前に進むどころか、横に流される。オーバーセールです。さー今まで練習してきたことが試されます。1ポイントリーフをしましょう。さすが、テキパキと素晴らしい。7~8mの風の中、本日のメニューであるタッキング、プラス縮帆、風位に応じたセーリング、ジャイビングと盛り沢山の練習となりました。

本日でセーリングクラブを卒業される方が1名おられましたが、素晴らし卒業式となりました。

 

 

0 0 votes
Article Rating
Subscribe
Notify of
guest

2 Comments
Newest
Oldest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments
北川 公一
北川 公一
3 months ago

ほんとうに素晴らしい、卒業航海を体験させて頂き感謝してます。あとは経験を積み重ねて、読みと判断力、腕前と度胸を養うしかありません。それにしても、朝のあのどんよりとした状況の中で、昼からは「吹く」と言っておられら師匠の読みの凄さには敬服しました。熱のこもったご指導、誠にありがとうございました。良い出会いを頂きました。

2
0
Would love your thoughts, please comment.x
()
x